絵本、ときどき、英語絵本

医者のパパと看護師のママの絵本育児

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

だいすけお兄さん卒業!最後はうるり ~出会いと別れの春の絵本~

この春、Eテレ「おかあさんといっしょ」歌のお兄さん史上最長の9年間つとめただいすけお兄さんが、ついに卒業 3月30日の最後のご挨拶では、だいすけお兄さんの目が心なしか潤んでいたような… それもそのはず、 だいすけお兄さんといえば、歌のお兄さんになり…

ボタンを押したい子どもたち集まれ!「ぴんぽーん」

「ぴんぽーん」山岡ひかる アリス館感想・内容紹介♪ 子どもって、ボタンを押すの大好きですよね。 エレベーターのボタン、洗濯機のボタン、電子レンジのボタン、リモコン、インターフォンなどなど…「自分で押したいっ」という気持ちがあまりに強くて大人はび…

大人も子供もモフモフに癒される♪写真絵本「ふたごのクマクマ」

表紙には折り重なって眠るふたごの白くま。これは、札幌市円山動物園で仲良く暮らすクマの家族の絵本です。 「ふたごのクマクマ」 文:岡林ちひろ 写真:札幌市円山動物園 長崎出版「ふたごのクマクマ」はどんな本? 愛らしいふたごのクマクマと、ママクマ。…

絵本を読むうえで欠かせない「分かち書き」とは?

絵本をじっくり読んでいると、絵本ならではの特長に興味が湧いてきます。 今回は、絵本を読むうえで欠かせない、「分かち書き」についてお伝えしますね。分かち書きとは?分かち書き(わかちがき)を 大辞林 第三版(三省堂書店) でひくと、 「文を書くとき、あ…

お歌が好きなら絵本でも♪歌うような心地よいリズム「りんごころころ」

「りんごころころ」松谷みよ子作 とよたかずひこ絵 童心社 あかちゃんのおいしい本シリーズ 内容・感想紹介♪ 寒い日はお家で絵本日和。今回は、乳幼児の読み聞かせにピッタリ!なこちらをご紹介します♪「りんごころころ」の作者は? 「りんごころころ」の歌…

卒園生は200万人☆創立50周年「ぐるんぱのようちえん」を語る

1966年に発刊された「ぐるんぱのようちえん」は、今年で51年目を迎えます。 50年間、日本中のみんなに愛され続け、ダブルミリオンの圧倒的人気を誇る「ぐるんぱのようちえん」。今回は、数ある幼児向け絵本の中でも一線を画す、「ぐるんぱのようちえん」の魅…

日本未上陸☆レゴデュプロのブロックで遊べる英語絵本「Lucy´s Birthday」

いよいよ4月1日、名古屋にレゴランドが日本初上陸しますが、今回ご紹介するのは日本未上陸のレゴのブロック(レゴデュプロ)で遊べるボードブックタイプの絵本です♪ (レゴデュプロについて、詳しくはこの記事の後半をご覧ください☆) 「Lucy´s Birthday」Heinem…

赤ちゃんと楽しむ絵本☆「でてこいでてこい」作者はあの絵本作家さん!

「でてこいでてこい」林明子作 福音館書店 本当にあの林明子さんの絵本なの? 絵本作家の林明子さんと言えば、「こんとあき」や「あさえとちいさいいもうと」などで描かれるような、一目みて分かる愛らしい子どもの絵が特徴的です。 けれども、この「でてこ…

赤ちゃんに読み聞かせ、いつから始める?

はじめての絵本の読み聞かせはいつから?赤ちゃんに絵本の読み聞かせをしたいけれど、0歳の乳児には絵本はまだ早いかな?と躊躇してしまうことがあるかもしれません。でも… 読み聞かせを始めるのは、いつでもOKです!もう、0ヶ月でも、妊娠中でも。赤ちゃん…

ミッフィーちゃんが泣いているわけは?「うさこちゃんのさがしもの」

「うさこちゃんのさがしもの」 ディック・ブルーナ作 松岡享子訳 (福音館書店) 感想・内容紹介♪ 表紙には、涙を流すうさこちゃん。 この「うさこちゃんのさがしもの」では、うさこちゃんは大切なものをなくしてしまいます… 「うさこちゃんのさがしもの」の内…

個性がキラリ☆「アメトーク」藤田ニコルさんの読書感想文

3月19日放送、「アメトーク」の勉強大好き芸人で、読書感想文の書き方について取り上げていました。 オリエンタルラジオのあっちゃんこと中田敦彦さんの解説によると、 読書感想文は、「あらすじ→感想→自分なりの解釈」 の3本立てで書くといいとのことです。…

みんな大好き♪「ノンタン」シリーズ一番人気は、魔法の言葉のあの絵本!

昨年、40周年を迎えたノンタンシリーズ(キヨノサチコ作 偕成社)。 今でも根強い人気のノンタンシリーズの中でも、最も多くの子どもたちに読まれたのはどの本でしょうか?! 答えは… 「ノンタン ぶらんこのせて」でした! 2016年時点で、その数、初版351刷り…

みんな大好き♪「ノンタン」人気の7つの理由

みんなの人気者ノンタン♪今から40年以上前、1976年に「ノンタン ブランコのせて」と「ノンタン おやすみなさい」で産声をあげ、2016年には新刊「ノンタン ピクニックららら」も発売されました。(いずれも、キヨノサチコ作 偕成社) 書評ではあまり見かけるこ…

ノンタンで♪兄弟オソロ服♪親子オソロコーデ

今日は、絵本のキャラクター「ノンタン」のお洋服をご紹介します♪ ノンタンデザイン☆兄弟おそろいのキッズサイズのトレーナーと レディースのワンピースです。どちらも、それほど厚手ではないのに、裏起毛であったかいんです[E:wink]このトレーナー、ワンピ…

ほっこり♪Doc McStuffins(ドックはおもちゃドクター)と英語絵本「Doc On Call」

ディズニーアニメDoc McStuffins(ドックはおもちゃドクター)の英語絵本「Doc On Call」感想・内容紹介♪ 突然ですが、問題です。「Stinkysalamibreath」ってなんでしょうか? 正解は…stinky-salami-breath、サラミで息が臭い病でした! 今回は、そんなユーモ…

おはし、ごっこ遊び、どろだんご☆3歳児さんにぴったりの「ゆうちゃんは3さい」シリーズ

「ゆうちゃんは3さい」シリーズ とくながまり・みやざわはるこ作 (アリス館) 感想・内容紹介♪ お話が上手になって手先も器用になってくる3歳児さん。お友達との関わりもぐんと増えますね。 今回は、そんな3歳児の保育園の子どもたちの姿を描いた、「ゆうちゃ…

元気いっぱい!自分でしたい!2歳児さんと楽しく過ごす「ゆうちゃんは2さい」シリーズ

「ゆうちゃんは2さい」シリーズ とくながまり・みやざわはるこ作 (アリス館)感想・内容紹介♪ 「魔の2歳児」「イヤイヤ期」と称されることも多い2歳児さん[E:wobbly] 自己主張が強く元気があり余っている子どもたちの育児は、一筋縄ではいきません。 今回は、…

英語絵辞書にもなる!「アンパンマンことばずかん」の3つのメリット

今回は、絵本ではありませんが、「アンパンマンことばずかんDX」が子どもの英語絵辞書として使えたので、そのエピソードとメリットをご紹介しますね。 ↑なんと、2月には2語文もできるアンパンマンことばずかんスーパーデラックスが新発売! (わが家が持って…

子どもが目を輝かせる☆「ちいさいものみつけた」

「ちいさいものみつけた」冨田百秋 作 福音館書店 感想・内容紹介 「ちいさいものみつけた」の作者は? 「ちいさいものみつけた」に出てくる、たくさんの小さいものたち。 写真のように見えますが、写真ではありません。 すべて人の手で、実物大に、丁寧に描…

思わず涙…ぬいぐるみと子どもの絆と冒険の物語「こんとあき」林明子

「こんとあき」 林明子 作(福音館書店) 感想/・内容紹介♪ 「こんとあき」は、数々の名作絵本を生み出した林明子さんの作品の中でも、私が一番好きな絵本です。今回は、その魅力を皆さんにお伝えしたいと思います。 「こんとあき」の作者は? ご存知、林明子…

ミッフィー、ペネロペ、ピーターラビット…あのキャラクターもみんなで「てをつなごうだいさくせん」

お話の世界を超えて。手と手をつなぐキャラクターたち。 この中に、絵本のキャラクターは何人(何匹)いるでしょうか? 海外の絵本キャラクターミッフィー、ポピー(ブルーナ)ピーターラビットリサとガスパール、ペネロペバーバパパ、バーバママチェブラー…

「Before The Picnic」「おでかけのまえに」英語版と日本語版を読み比べ

「Before The Picnic」 筒井頼子作 林明子絵 福音館書店(こどものとも ファースト・イングリッシュ・ブック) と「おでかけのまえに」読み比べ、感想・内容紹介♪ 「おでかけのまえに」は林明子さん&筒井頼子さんの名作 「Before The Picnic」は「おでかけの…

子育てあるある!お出かけ前のバタバタに「おでかけのまえに」の優しい眼差し

「おでかけのまえに」 林明子絵 筒井頼子文 福音館書店 感想・内容紹介 「おでかけのまえに」の作者は? 「おでかけのまえに」は、「はじめてのおつかい」「あさえとちいさいいもうと」など、珠玉の絵本を世に送り出した林明子さんと筒井頼子さんのペアの作…

「ぐりとぐら」の作者発☆「こぶたほいくえん」で保育園が楽しみになる!

「こぶたほいくえん」(福音館書店)の感想、内容紹介♪ 保育園の入園前の親子や、保育園ってどんなところか気になっている親子、子どもが元気過ぎて大変な親子の皆さ~ん! のぞいてみましょう、「こぶたほいくえん」 作者は「ぐりとぐら」のあの姉妹 「こぶ…

「もりはおもしろランド」お話のパターンから紐解くシリーズの魅力

「もりの○○やさん」のタイトルでおなじみ、「もりはおもしろランド」シリーズ。 親子ではまり、前回、前々回の記事でもご紹介しました! さて、「もりはおもしろランド」シリーズの15のお話には、いくつかのパターンが存在します。そして、このパターンが、…

物語の世界へようこそ!「もりはおもしろランド」シリーズ全15冊☆一言紹介

前回の記事で、親子で夢中♪とご紹介した 「もりはおもしろランド」シリーズ(舟崎靖子 作 舟崎克彦/奈良坂智子 絵)は全部で15作品。それぞれどんなお話なのでしょうか? 「もりの○○やさん」というお店屋さんのタイトルに惹かれて手に取る人が多いと思われま…

面白い&懐かしい!「もりはおもしろランド」シリーズに親子で夢中♪

最近の我が家の長男のお気に入りがこちら! 「もりの○○やさん」でおなじみ、「もりはおもしろランド」シリーズ(偕成社)です。 「もりはおもしろランド」シリーズの作者は?もりはおもしろランドシリーズは、全15冊。 1作目「もりのゆうびんきょく」の初版…

食育♪「なっとうができるまで」納豆好きはもちろん納豆が苦手な子にも◎

「なっとうができるまで」感想・内容紹介 宮崎祥子 構成・文、白松清之 写真 岩崎書店 できたてほやほや「なっとうができるまで」 岩崎書店から出ている大型写真絵本シリーズ、「すがたをかえる たべものしゃしんえほん11 なっとうができるまで」は、2016年1…

春♪想像力いっぱいの「たろうのひっこし」と引っ越し絵本オススメ

「たろうのひっこし」村山桂子作 堀内誠一絵 福音館書店 感想・内容紹介♪ 想像力あふれる子どもの発想が楽しい「たろうのひっこし」は、引っ越しを経験したことのない子どもたちでも楽しめる引っ越しのごっこ遊びの本です。 「たろうのひっこし」の作者は? …

赤ちゃんにはじめての絵本を選ぶ7つのポイント

ファーストブックは赤ちゃんが絵本に親しむ最初の入り口。 0歳の赤ちゃんのはじめての絵本に何を選ぶかは、是非大切にしてほしいところです。 選び方を間違えると、赤ちゃんが興味を示してくれない、うちの子は絵本に興味ないのかな…と悩んでしまうかもしれ…