絵本、ときどき、英語絵本

医者のパパと看護師のママの絵本育児

読み方変えたら反応したよ!赤ちゃん絵本の定番「がたんごとんがたんごとん」

赤ちゃん絵本の超定番「がたんごとんがたんごとん」

がたん ごとん がたん ごとん (福音館 あかちゃんの絵本)
「がたんごとん がたんごとん」作:安西水丸 福音館書店

ロングセラーの定番赤ちゃん絵本「がたんごとんがたんごとん」。
特に電車に興味のある子、乗り物好きな男の子にもオススメのようです。

それで、長男のときに購入して読み聞かせていました。
が、あまり食いつかず…
次男も最初は反応が思わしくなかったので、実は、我が家にはイマイチだったのかな?と思っていました…

「がたんごとん がたんごとん」の繰り返しもなんだか多すぎる気がしたり…

ところがある日、読み方を変えたら、ケラケラ笑って楽しんでくれるようになったのです!


1歳の次男が教えてくれた読み方

「がたんごとんがたんごとん」って、電車の走る音ですよね。

実際に電車の走る音がすると、ノリノリで体を揺らして喜ぶ次男

そうかっ!

電車の音って「がたんごとん がたんごとん」じゃなくて、
ガタッッゴトォーーン、ガタッッゴトォーーン
なんだ!

そこで、本物の電車の音に似せてテンポもあげて、
「ガタッッゴトォーーン、ガタッッゴトォーーン」
と言いながら、膝の上で子供の体を揺らして読んだところ、
大喜び!!


「がたんごとん がたんごとん」の度に笑ってくれます。

そして、「のせてくださーい」をそれらしく一緒に発音したり、電車のお客さんを指差したりと、目覚ましい反応を見せるようになりました。


それまでは、私、棒読みしてたってことですよね…
長男、ごめんね!
そして、「がたんごとん がたんごとん」、疑ってすみませんでした。

定番絵本の実力を思い知るとともに、読み方って大切!と改めて実感した出来事でした。

夏にオススメ☆「がたんごとん がたんごとん ざぶんざぶん ざぶんざぶん」もあります♪
がたんごとん がたんごとん ざぶんざぶん (福音館あかちゃんの絵本)

他にも人気の赤ちゃん向け絵本の記事書いています♪

関連記事
abcdehon.hatenablog.com
abcdehon.hatenablog.com


今日の絵本
「りんごかもしれない」「しゅっぱつしこう!」「おつきさまってどんなあじ?」「ちくわのわーさん」
長男3歳 次男1歳


ブログ村ランキング参加中です♪ポチっとして頂けたら励みになります↓

にほんブログ村

長男が幼稚園で初めて借りた絵本「もりのゆうびんきょく」

3歳長男が幼稚園で初めて借りた絵本

6月になり、年少さんも幼稚園生活に慣れてきたところで、ようやく絵本を借りてきました。
幼稚園に可愛い図書室があるので、子どもも私もいつ借りられるのか楽しみにしていたんですよね♪


さて、息子が借りてきた絵本は・・・

「もりのゆうびんきょく」 作:舟崎靖子 絵:舟崎克彦  偕成社


やっぱり!!
という感じ。

これ、息子が大好きなシリーズなんです。

過去記事にも書いています。

abcdehon.hatenablog.com

abcdehon.hatenablog.com

abcdehon.hatenablog.com

abcdehon.hatenablog.com

 
「もりのゆうびんきょく」のお話

「もりのゆうびんきょく」はシリーズの中でも最初の作品です。

ハリネズミのゆうびんやさんが、お昼のサンドイッチを食べたところで事件発生。ハリネズミさん、なんと配達するはずのお手紙を、間違ってサンドイッチと一緒に食べてしまったんです。手紙の差出人の手掛かりは「や」の文字だけ。さて、いったい誰のどんな手紙だったのでしょうか??

 

この「もりのゆうびんきょく」は、
郵便屋さんの仕事道具や郵便配達の仕事ぶりを見せてくれたり、
仕事の失敗をどうやってリカバーしようかと知恵を絞ったり、
最後は問題も解決して文句なしのハッピーエンドになったり…

と、見どころが多く、ユーモアのある楽しい作品でオススメです♪


さて、次はどんな絵本を借りてくるかな…?
(また「もりはおもしろランド」シリーズの気もしますが…)
 

今日の絵本
「かえるとカレーライス」「うさぎぐみとこぐまぐみ」「ばいばいまたね」「おばけパーティー」 
長男3歳 次男1歳

 

ブログ村ランキング参加中です♪ポチっとして頂けたら励みになります↓


にほんブログ村

ミキハウスの絵本サイト「イマージュ」のミドコロとミキハウスの絵本

先日行ったミキハウスランドで案内があった、ミキハウスの絵本サイト。
1496353334121.jpg
2017年の4月にオープンしたばかりだそうです。

ミキハウス(三起商行)から出している絵本のサイトということですが…


ミキハウスの絵本ってそんなにあるの??

そこで、早速のぞいて、どんな絵本があるのかチェックしてみました!
 
ミキハウスの絵本サイト「イマージュ」


さすが、ミキハウスらしい明るい色使いと見やすい作りのサイトです。
人気ランキングやカテゴリーごとにタイトルを閲覧できるので、ついついチェックしちゃいます。

絵本にまつわるコラムは、監修している浜学園グループの先生を中心に記載されています。
国語の先生や幼児教育の先生など、異なる視点からの意見を見られるのが興味深いと思いました。
ちなみに、浜学園とは、関西圏で有名な進学塾のようですね。


どんな絵本があるの?


密かに!?人気の図鑑☆


「うみのいきもの」

20㎝と手に取りやすいサイズ感がいいですね♪



音の出る絵本が充実♪

長男が好きなのはコチラ☆

「カチコチとけい」
2歳前に時計ブームがきて食いついていましたが、今なら時計クイズにチャレンジできるかも!


英語絵本もあります!



「はんたいことばのほん OPPOSITES」
プレゼントにも喜ばれそうです。



しつけ要素のある絵本「くうぴい」シリーズ


「すきすき はみがき」 

このくうぴいシリーズがミキハウスの絵本だって、今回初めて知りました。
しかも、このしつけ絵本を描いたのは…
そらまめくんのベッド」や「くれよんのくろくん」のなかやみわさんです☆


いかがでしたか?
我が家も知らず知らずのうちに読んでいたミキハウス出版の絵本。
他に宮沢賢治の本なども扱っているから驚きです。

お子さんが好きな絵本も見つかるかもしれません♪


関連記事 

abcdehon.hatenablog.com

 今日の絵本
「もりのゆうびんきょく」「がたんごとんがたんごとん」「おふができるまで」
長男3歳 次男1歳


ブログ村ランキング参加中です♪ポチっとして頂けたら励みになります↓


にほんブログ村

ミキハウスランド@幕張2017春夏に行ってきたよ♪

先日、幕張メッセで開催されたミキハウスランドに行ってきました!

ミキハウスランドとは、ミキハウスや姉妹ブランドのお洋服や雑貨などのバーゲンセールに、子供たちが喜びそうなショーやフワフワ、オモチャコーナー、企業展示などを併設したイベントのことです。

  札幌、さいたま、幕張、横浜、名古屋、大阪、福岡で、春夏物・秋冬物の年二回開催されているようですね。(2017年現在)

乳幼児向けの雑誌などに広告が出ているので、ご存知の方も多いのではないでしょうか?


私も気にはなっていましたが、今まで1度も行ったことがありませんでした。
今回は、長男が幼稚園でもらってきた広告に、アンパンマンショーが催されることを発見!
これなら子供も喜ぶかな~と、参加を決意しました。


前日にインターネットで事前登録して、いざ出陣。

初日は混雑もあるらしいですが、アンパンマンショーのある2日目の昼、それほど混んでいません…

入場は待たずに入れて500円分の割引券をもらいました。お買い物のところも空いていましたが、アンパンマンショーはショーが始まってからは満席に、フワフワやオモチャコーナーも混み合っていました。

長男がばあばとアンパンマンショーを見ている間に、戦利品ゲット。

次男へはビーくん(ダブルB)の運動靴♪
1496207774985.jpg
配色がなんだかおしゃれボーイです♪


長男へはビーくんのステテコ(笑)
1496207776764.jpg
鮮やかな水色☆旅行に持ってこいの薄く、シワになりにくく、乾きやすい生地です。 喜んでくれました~


会場では、ミキハウスの絵本も扱っていました! 絵本でもミキハウスらしい原色の色使いが目立ちます。

実は、ミキハウスランドでは、絵本は数百円と定価よりかなりお安かったそうです。英語の絵本もあるんですね…後で知りました…。
今回は予定になかったので買わず、ちょっぴり後悔…
(もし次の機会があれば、もっと真剣に見てみようと思います!)



さて、お買い物をしたら、こんなお知らせが入っていましたよ。

ミキハウスの絵本サイトオープン!
その詳細は次回に… 


今日の絵本
「おばけパーティー」「うさぎぐみとこぐまぐみ」
「ばいばいまたね」「なあいなあいあった」「ふわふわだあれ」
長男3歳 次男1歳

ブログ村ランキング参加中です♪ポチっとして頂けたら励みになります↓


にほんブログ村

働くって素敵だよ♪「パンやのくまさん」シリーズが愛される5つの理由

子供も大人も大好きな、パンやさん。
今も昔も健在の、パンやさん。
世界各国で人気のある、パンやさん。

今回は、そんな町のパンやさんのお仕事をテディベアがするという、かわいくてちょっぴりシュールな絵本をご紹介します。

「パンやのくまさん」 フィービとジョーン・ウォージントン作絵/まさきるりこ訳 福音館書店



働き者のくまさんの朝起きてから寝るまでの1日のお話を描いた「パンやのくまさん」シリーズ。
「パンやのくまさん」の他に、「うえきやのくまさん」「ゆうびんやのくまさん」「せきたんやのくまさん」「ぼくじょうのくまさん」があります。

どの絵本も、誠実な仕事ぶりでみんなに頼りにされるくまさんが、
絵本を通して、仕事のやりがいを子どもたちに優しく伝えてくれます

 

そんな、くまさんシリーズが愛される、5つの理由をご紹介します。

1  愛される仕事ぶり

くまさんは、とっても働き者です。
例えば、「パンやのくまさん」なら、パンやケーキを作り、半分をお店に並べて半分は移動販売車で販売。ケーキのお届けにお店番とたくさんの仕事をこなし、子どもたちにゼリーやキャンディーをサービスする場面もあります。
そして、くまさんはいつも、お客さんへのご挨拶を忘れません。
丁寧で礼儀正しいくまさんは、ご近所の人気者です。

2 お金のやりとり

「お買い物でお金を払う」「働いたらお金をもらえる」ということが、小さい読者にもわかるように描かれています。
くまさんがお金を「1こ、2こ、3こ、4こ、5こ!」と数えるのが楽しいです。


3 ごはんとおやつタイム

くまさんシリーズで描かれるのは、仕事の場面だけではありません。
休憩時間には、とっておきのごはんやおやつを頂きます。
仕事の合間のごはんやおやつの、おいしそうなこと! その喜びは子供たちにも伝わるのではないでしょうか。


4 規則正しい生活

くまさんシリーズのお話は全部、くまさんが朝起きてから寝るまでの1日を描いています。
朝早く起きて仕事の準備に取りかかり、たっぷり働いたあとは充実した1日を終えて眠りにつくくまさん。 時計の絵を見れば、くまさんが早寝早起きしているのが分かります。


5 優しいタッチの細やかな絵

なんといっても主人公のくまさんは可愛いテディベア(ぬいぐるみのくま)。 そのシルエットで仕事着を着ているところは、愛らしさ満点、癒されます♪
それだけではありません。
「パンやのくまさん」シリーズの絵は、背景や小物に至るまで、細かく丁寧に描き込まれています。
くまさんの家の中の家具や食器や写真立て、仕事に使う道具などなど…
優しいタッチで細かく描き込まれた、仕事道具や品物の絵を見て想像を膨らませるのが、くまさんシリーズのひとつの楽しみ方と言えるでしょう。

いかがでしたか?

くまさんシリーズは、見開き1ページの片側が絵でもう片側に数行の文が書かれたシンプルな構成です。 短いお話の中に、丁寧に仕事をすることの充実感がぎゅぎゅっと込められています。

仕事に興味が出てくる3歳頃から、是非一度ご覧になってくださいね。

関連記事

町のパンやさんがパンを作る様子を詳しく紹介した写真絵本はコチラ↓ 

abcdehon.hatenablog.com

  森の動物たちの愉快な仕事ぶりを描いたお話はコチラ↓ 

abcdehon.hatenablog.com

 今日の絵本
「もりのとけいやさん」「おばけパーティー」「おふができるまで」「がたんごとんがたんごとん」
長男3歳 次男1歳

 

ブログ村ランキング参加中です♪ポチっとして頂けたら励みになります↓


にほんブログ村

しろくまちゃんのほっとけーき」で♪親子・兄弟おそろTシャツ

いよいよ、本格的なTシャツシーズン到来ですね☆



今回は、絵本から、とっておきの可愛いTシャツをご紹介します。

我が家では、絵本キャラクターのTシャツで、親子おそろ・兄弟おそろコーデを楽しんでいます♪
1495924907926.jpg
今回ご紹介するのは、Design Tshirt store グラニのTシャツ。昨年プレゼントで頂いたものです。



しろくまちゃんのほっとけーき」の絵柄

 

まずはコチラ☆
1495924907404.jpg

しろくまちゃんのほっとけーき」の中でも、特に印象的なページから。 ホットケーキができるまでを、変化を追って楽しみます。


実際の絵本には、それぞれの絵の下に、「ぽたあん」「とろとろ」「ぷつぷつ」…と、それぞれの絵を表す絶妙な言葉が並びます。

わが家の長男は、絵本を開きながらホットケーキを作ったら、熱心に見比べていました♪


表紙カラーのお目立ちオレンジ

お次はコチラ☆


1495924908264.jpg

できたてほかほかのホットケーキとしろくまちゃんの。「しろくまちゃんのほっとけーき」の絵本の表紙と同じ絵です。
しろくまちゃんのほっとけーき」の表紙カラーの鮮やかなオレンジに注目。

迷子になったときに見つけやすいお目立ちオレンジです!

 

実際に、以前ららぽーとで迷子になった長男でしたが、このオレンジTシャツのおかげですぐに見つけることができました。
以来、人混みに行くときには積極的に着せています(笑)

 




絵本「しろくまちゃんのほっとけーき」の魅力




しろくまちゃんのほっとけーき」 作:わかやまけん こぐま社

しろくまちゃんのほっとけーき」はロングセラー絵本として有名ですが、愛されるのには理由があります。

 

1つは、ホットケーキの材料や作り方がわかること
卵に牛乳…と材料や道具を準備するところから始まります。
そしてホットケーキがずらり並んだページは、眺めて楽しい、読んで楽しいとっておきの名シーンです。

2つめは、お母さんと一緒にお料理すること
お揃いのエプロンをつけて、お母さんとホットケーキをつくる喜びや奮闘ぶりがほほえましく描かれています。


3つめは、おいしく食べた後は後片付けすること

食べておいしい、というところで終わりではなく、後片付けまでがお料理。ちょっぴり教育的ながら、こぐまちゃんとしろくまちゃんとふたりでする洗い物は楽しそうですよ。


というわけで、「しろくまちゃんのほっとけーき」は、「こぐまちゃん」シリーズ全15冊の中でも、一番人気の絵本です。
しろくまちゃんはこぐまちゃんのお友達なんですけどね…(笑)


ちなみに、「しろくまちゃんのほっとけーき」の中で、こぐまちゃんはおいしいホットケーキにお呼ばれしていますよ♪



長男が2歳のとき、1日に10回以上繰り返し読んだこともある「こぐまちゃん」シリーズ。私も大好きな絵本です。
また別の記事で詳しくご紹介したいと思います。

 

 

abcdehon.hatenablog.com

abcdehon.hatenablog.com

 
今日の絵本
「お麩ができるまで」「はっぱきらきら」「しょうぼうじどうしゃじぷた」「くるまはいくつ?」「がたんごとんがたんごとん」
長男3歳 次男1歳


ブログ村ランキング参加中です♪ポチっとして頂けたら励みになります↓


にほんブログ村

意外と知らない厚揚げと油揚げの違いとは?「とうふができるまで」

みなさんは、油揚げと厚揚げの違いをご存知ですか?
では、薄揚げとは??

…私、この度初めて知りましたっ

今回は、そんな知っているようで知らないお豆腐の世界を明らかにした写真絵本、「とうふができるまで」をご紹介します!

「すがたをかえるたべものしゃしんえほん」シリーズ 1 「とうふができるまで」
文:宮崎祥子 写真:白松清之

このブログではお馴染み、身近な食べ物の工程を解き明かす「できるまで」シリーズです♪

 

知っているから読みたい子ども心

実は、お豆腐やさんでの豆腐の作り方は、2016年のEテレおかあさんといっしょ 夏特集」でも紹介されていました。
おかあさんといっしょ」を録画して穴の空くほど見ていた長男は、「とうふができるまで」の絵本を読んで、復習している模様。

これはよかった~

最初、「とうふができるまで」は「おかあさんといっしょ」で特集していたから、絵本を読むまでもないかな~と思い、敢えて読んでいなかったんです。
ところが、「すがたをかえるたべもの しゃしんえほん」シリーズが面白くて次々読んでいくうち、やはり豆腐も…と長男が選びました。

読みながら、知っている箇所があると、「これ、おかあさんといっしょでもやっていたね」と嬉しそう♪

それを見て、気付かされました。

子どもの場合は、「知っているから読まない」のではなく、「知っているから読む」のかな、と。

わかっていることを繰り返し尋ねる子ども。自分の知っていることが確認できると嬉しいんですよね。
そして、何度も何度も読んで楽しむのが絵本の醍醐味ですもんね!



ぐんぐん知識を吸収中♪

さて、「とうふができるまで」を読み終えた長男。
スーパーに行っても、お豆腐に興味津々です。
「これは木綿豆腐?」「これはなに豆腐?」と豆腐の種類を気にして聞いてきます。
私の実家に行ったときは、出された油揚げを見て、「これは薄揚げだね」とニヤリ。

絵本に出てきた内容を、ちゃんと吸収していました。

身近な食材に焦点を当てて、ふんだんな写真と解説でつまびらかにしてくれる絵本「できるまで」シリーズ(すがたをかえるたべものしゃしんえほんシリーズ)。

食品を加工する化学に、職人さんの手さばき手間隙かけて作られた食べ物のありがたみなどなど…
たくさんのことを教えてもらいました。

どうもありがとう♪


「できるまで」シリーズ読破中!

関連記事

 

abcdehon.hatenablog.com

abcdehon.hatenablog.com

 今日の絵本
「こんにゃくができるまで」「がたんごとんがたんごとん」「どうぶついろいろかくれんぼ」
長男3歳 次男1歳

 

ブログ村ランキング参加中です♪ポチっとして頂けたら励みになります↓


にほんブログ村