夏!海!POPでかわいい英語絵本「Toddler town Seaside」
夏にオススメの英語絵本「Toddler town Seaside」
Created by Roger Priddy
「toddler town Seaside」の内容は?
カラフルな色使いにキラキラや透明な窓などちょっとした仕掛けも楽しいボードブック。
Seasideをテーマに、海の生き物やビーチでの遊びに使うアイテム、洋服やピクニックのおやつ…。
1ページごとに4~5つの単語とイラスト、質問が一文載っている構成で、シンプルでわかりやすい絵本です。
これを読めば、夏のビーチのお出かけ対策はバッチリ?!
もちろん、ビーチに行く予定がなくても、楽しい海の気分が味わえます☆
「toddler town Seaside」の難易度は?
toddlerとは、ご存じの通り、1、2歳のよちよち歩き世代のこと。
対処年齢も1歳~となっていて、絵と単語メインでストーリーではないので、見るだけでも面白く、小さい子や英語初心者でも楽しめます。
Seasideというテーマにしぼった単語が出てくるので、中には大人も知らない単語も出てきますがイラストがあるのでわかりやすいです。
絵もはっきりしていてかわいいですよ♪
単語だけではなくて、各ページにテーマのタイトルや質問文があるのもポイント!
ひそかに前置詞や疑問文のお勉強にもなって、簡単な英語の質問に答えられるようになります♪
この「Toddler town」は「Seaside」以外にもシリーズで出ています。
「英語」と身構えることなく楽しめる絵本なので、
英語絵本への食いつきが悪い…と悩んでいらっしゃる方にもオススメです☆
我が家の「toddler town Seaside」
長男が1歳のころ、ばあばが海外旅行のお土産に買ってくれたのが、この「Seaside」。
カラフルな絵本は子供の興味をひいて、1歳代からすぐに読み始め…
3年経った今まで、ぼろぼろになるまで数えきれないくらい読みました。
最初は親が全部読み聞かせて、質問にも答えてみせていると、やがて子供が指さしたり質問に答えるようになったのは、嬉しい変化です♪
この夏は兄弟でまた読みたいと思います!
今日の絵本
「いってらっしゃいいってきまーす」「ころころころ」「ばいばい」「じゃあじゃあびりびり」「うんち」
長男4歳 次男1歳
ブログ村ランキング参加中です♪ポチっとして頂けたら励みになります↓