もう迷わない?!出産祝いにもらって嬉しい絵本のセット
皆さんは、出産祝いに何を贈るか、悩んだ経験はありませんか?
せっかくプレゼントするなら使ってほしいし、人とかぶらない物を選びたいですよね。
そこで、最近選んでいるのが、こぐま社の絵本セットです♪
こぐま社といえば、「しろくまちゃんのほっとけーき」に代表されるこぐまちゃんシリーズ、「わたしのわんぴーす」、「11ぴきのねこ」シリーズ…と数々の定番絵本でおなじみの絵本の出版社です。
こぐま社の絵本セットの内容(2017年6月現在)
こぐまちゃんシリーズでおなじみ、こぐま社の出産祝いの絵本セットは4種類。
予算や好みに合わせて選べ、こぐま社のホームページからオンラインで購入できます。
また、すべてのセットに出産祝いカードと身長計がつきます♪
こぐまちゃん出産祝いセット 3200円
「たのしいいちにち」作:わかやまけん
「どうぶつ」作:わかやまけん
(いずれも、こぐまちゃんえほんのあかちゃん版)
こぐまちゃんのハンドパペット
こぐまちゃんのおりこうタオル
こぐまちゃんの魅力がつまった0歳から楽しめる絵本とグッズのセットです。
出産祝いAセット 3100円
「かみさまからのおくりもの」(サイン本)作:ひぐちみちこ
「かおかお どんなかお」作:柳原良平
「こぐまちゃんのどうぶつえん」作:わかやまけん
お誕生の喜びを描いた絵本、赤ちゃんと遊べる絵本、少し大きくなってから楽しめる絵本とバランスよく入ったセットです。
出産祝いBセット 5400円
「かみさまからのおくりもの」作:ひぐちみちこ
「かおかお どんなかお」作:柳原良平
「ママ だいすき」作:まど・みちお
「子どもからの贈り物」作:ましませつこ
「こぐまちゃん おはよう」作:わかやまけん
両親向けの本も入った、より充実したセットです。「こぐまちゃん おはよう」は、こぐまちゃんが朝起きてから夜寝るまでを描いたこぐまちゃんシリーズ最初の1冊です。
出産祝いCセット 3100円
「くっついた」(サイン本)作:三浦太郎
「あがりめさがりめ」作:ましませつこ
「おひさまあはは」作:前川かずお
0歳、1歳頃に親子で遊びながら楽しめる絵本がそろったセットです。
こぐま社の絵本セットをオススメする理由
1.相手を選ばない定番のロングセラー絵本♪
お洋服なら親の趣味もあるけれど、多くの親子に長年愛されてきた定番のロングセラー絵本なら、誰もが通る道。相手を選びません。
2.出産祝いを盛り上げるカードや赤ちゃん向けの小物♪
実用的な絵本だけでなく、出産祝いならではの可愛いカードや小物もお祝いの気持ちを伝えます♪
小物もあることによって、プレゼントの金額が相手にわかりにくくなるというメリットもありますね。
3.上品で可愛いこぐまちゃんのラッピング♪
薄いブラウンの地のこぐまちゃんの柄のラッピングバッグに赤いリボンをかけた包装。上品でかわいく、誰からも喜ばれそうです。
我が家では最近、パパのお友達の出産祝いに、2回ほどリピートしました。
絵本なら、お洋服や雑貨と違って、ママの趣味をよく知らなくても安心ですね。
「こぐまちゃん」シリーズは、長男が2歳の頃、大好きだった絵本です。
受け取ったご家庭でも、絵本の世界を楽しんで頂ければ…と思います♪
予算1000円☆プチギフトならコチラもオススメ↓
今日の絵本
「パンダのくらし」「ほね」「つぎ、とまります」 「なーらんだ」「じゃあじゃあびりびり」「がたんごとんがたんごとん」
長男3歳 次男1歳
ブログ村ランキング参加中です♪ポチっとして頂けたら励みになります↓