絵本、ときどき、英語絵本

医者のパパと看護師のママの絵本育児

大公開☆我が家の図書館活用法(前編)

読書の秋到来♪

というわけで、今回は、乳幼児期から図書館通いを続けている、我が家の図書館活用術をお伝えします!

 

2週間サイクルで借り続ける

 

図書館の返却期限は2週間です。

 

1人あたり10冊借りるとして、カードがふたり分なら20冊。

お気に入りの本は何度も繰り返し読んだりしていると、2週間はあっという間に過ぎてしまいます。

 

そのため、2週間いっぱいまで借りて、返しに行く日にまた借りるのが、我が家のお決まりパターン。

 

2週ごとに20冊返す→20冊借りるの無限ループで、常に20冊は家で図書館の本が読める状態に!

 

計算すると、

20冊×月2回×12ヶ月=年間480冊

に、なります。

 

これを長男が生後1歳になる前からずっと続けているので、図書館の本だけでもなかなかの読書量ではないでしょうか。

(さすがに1歳では20冊も借りていませんでしたが…)

 

 

ネット予約をフル活用

 

読みたい本を図書館で探すのって、けっこう大変じゃないですか?

 

もちろん、図書館は分野別にすっきり整理されているので、慣れればお目当てのコーナーを探すのは難しいことではありません。

 

一方、分野ではなくて「このタイトルが読みたい!」と決まっているとき。

この場合は、俄然、予約がオススメです。

 

ネットショッピングをするように、オンラインでポチポチすれば、遠くの図書館にしかない本も、話題の新刊も(待ちますが)、簡単に予約することができます。

 

そこで、書評などで目についた本のタイトルを控えておき、時間のあるときにちょこちょこ予約をしています。

 

特に、小さい子連れではお目当ての本をゆっくり探す暇もありませんので、予約すればカウンターですぐ受け取れる、この便利さは病みつきですよ♪

 

 

 

延長することもできる

 

大人はあまり同じ本を続けて何度も読んだりしませんが、子どもって気に入ったとなると同じ本を繰り返し読みますよね。

 

まだまだ読みたい!2週間じゃ足りない!ということもざらにあります。

 

でも、そんなときは、延長制度を使えば大丈夫。

事前にワンクリックで延長しておけば、もう2週間借りられます。

 

もちろん、忙しかったり体調不良で返しに行けないときも、迷わず延長ですね。

 

延長しなくても次の本が借りられないだけではありますが、返しにいけないときは延長するのがマナーですね。

 

なお、図書館が空いている時間に行けないときは、ブックポストから返却することもあります。

 

 

大人の本も借りる!

 

これは、とても強調したいポイントです。

 

いつも子連れで図書館に行きますが、子どものためだけに行くわけではありません。

 

公園や支援センターは子どものために行きますが、図書館は違いますよ~

 

 

図書館に行くときはできるだけ、1冊でもいいから自分の本も選ぶようにしています。

 

 

長男が赤ちゃんの頃は、子どもの本5冊と大人の本5冊のペースで借りていました。

 

今は、子どもが読みたい本も増え、私は残念ながら読む時間が減ったので、大人の本は数冊程度…

 

小説や雑誌や実用書など、ジャンルを問わず借りています。

 

例えば、こんな本とか… 

大川契り: 善人長屋 (新潮文庫)

大川契り: 善人長屋 (新潮文庫)

 

 

 こんな本とか…

考えない台所 (Sanctuary books)

考えない台所 (Sanctuary books)

 

 

 

小さい子がいると…

子どもがいて落ち着かないので、本屋さんではとてもゆっくり本を選べない!

どれを買えばいいか迷って結局決められずに終わってしまう!

 

そんなときも、図書館は強い味方です。

 

だってお金がかからないんですもの。

ちょっと目についた気になるタイトルも、似たような本が複数あっても、手当たり次第借りたっていいんですもの。

 

時間がなければ斜め読みすればいいし、期待はずれなら途中から読まなくても、罪悪感はありません。

 

 

さらに、大人が本を読むことでもうひとつのメリットが!

 

親が本を借りて家で読書しいると…

その姿を子どもは見ています。

 

家族で活字を読む習慣が定着するので、とってもオススメですよ♪

 

 

 

今日の絵本
「よわいかみつよいかたち」「わたしのかわいいナミちゃん」「にのみやきんじろう」

「だるまさんが」「だるまさんの」「だるまさんと」
長男5歳 次男2歳

 

ブログ村ランキング参加中です♪ポチっとして頂けたら励みになります[E:confident]↓


にほんブログ村