「はらぺこあおむし」のお歌を歌っています♪
最近の、二歳次男のお気に入りの絵本がコチラ。
「はらぺこあおむし」作:エリックカール 訳:もりひさし 偕成社
ご存知、エリックカールの「はらぺこあおむし」です。
お父さんお母さんも、懐かしい!読んだことがある!
という方も多いのではないでしょうか?
鮮やかなエリックカールの絵で
あおむしの食べたところに穴が空いていくしかけや、
はらぺこあおむしの見事な食べっぷり、
あおむしがちょうちょになるという展開…
魅力たっぷりの絵本です。
この「はらぺこあおむし」、お歌があって、次男の保育園ではお歌で読んでもらっていました。
お歌はYouTubeで見ることができます。
はらぺこあおむし 歌 youtube - Bing video
1歳や2歳台前半の子には少し長いお話でも、お歌に惹き付けられて、みんな聞き入っていました。
しかも、お歌だから、覚えやすいようなんです。
先生と一緒に歌っている子も大勢いましたよ。
特に、あおむしが果物を食べ始める、「げつようび~♪」からは、テンポが上がってお気に入り🎶
次男も、自分でいちごを食べながら、「すいようび、すいようび~」と歌っています♪
気分はあおむし、なんでしょうか?!
子供たちに大人気「はらぺこあおむし」は様々なタイプが出版されています。
赤ちゃんにはボードブックもオススメ↓
今日の絵本
「テントウムシ」「おさらをあらわなかったおじさん」「トリケラトプスと巨大ガメ」「おもいついたらそのときに!」
長男4歳 次男2歳
ブログ村ランキング参加中です♪ポチっとして頂けたら励みになります↓