久しぶりに絵本を買いました~次男編~「もこ もこもこ」
ふれあい遊びも楽しめる「もこ もこもこ」
「もこ もこもこ」作:谷川俊太郎 絵:元永定正 文研出版(ぽっぽライブラリみるみるえほん)
以前このブログでも取り上げた、小さい子に大人気の「もこ もこもこ」。
abcdehon.hatenablog.com
次男の大のお気に入りで、図書館でも子育て支援館でも見つけるとすかさず持ってきます!
そして、いつの間にか「もこ もこもこ」の詩をすべて暗記していました。
以前の記事でも、言葉に合わせて動作する楽しい読み方をご紹介しましたが…
最近はさらにパワーアップ!
絵本を読むときお膝の上に乗せて、「もこもこ」に合わせて体を上下に体を動かして楽しんでいます♪
ふれあい遊びになるので、是非、やってみてくださいね♪
ちなみに、「もこもこもこ」を買おう買おうとずっと思ってついに本屋さんに行ったのに、近所の本屋さんで(たまたま?)在庫がなく…絵本ナビSHOPで注文しましました。
実は、次男の「もこもこもこ」だけ注文すると、荷物が届いたとき長男に指摘されてしまう可能性大なので、長男にも絵本を買うことにしたのです。(前回の記事↓)
ふたりはライバルなので、服を買うときやおやつを食べるとき、ボタンを押すとき、カメラを向ける回数など…何事も、兄弟平等を心がけています。
ついでに、自分にも買ってしまいました。
「こんとあき」の小さな巾着です♪
おやつ入れに使っています。
癒される♪
今日の絵本
「おさるのジョージはいしゃさんにいく」「もりのクリーニングやさん」「くだもの」「むしばミュータンスのぼうけん」
長男4歳 次男1歳
ブログ村ランキング参加中です♪ポチっとして頂けたら励みになります↓